「若草物語」 オルコット作 吉田勝江訳 (角川文庫)
メグ、ジョー、ベス、エイミーの、4姉妹の日常生活を描いた自伝的小説です。
1987年に世界名作劇場で、「愛の若草物語」というタイトルで放映されました。
角川文庫、新潮文庫、ヴィレッジブックスなどで、読むことができます。
私は角川文庫で読みました。1968年の古い訳ですが、違和感はありません。
時は19世紀の南北戦争中。父は従軍して不在です。
女だけの家で、優しい母親のもと、四人姉妹が仲良く暮らしています。
一番上は、美しいメグ。16歳。家計を助けるために家庭教師をしています。
二番目は、男の子っぽいジョー。15歳。小説を書くのが趣味で 、作者の分身。
三番目は、はにかみやのベス。13歳。ピアノを弾くのが得意です。
四番目は、ちょっとわがままなエイミー。12歳。絵を描く才能を持っています。
両親を敬愛し、姉妹は助け合い、慎ましいながらも、楽しく暮らしています。
一家の愛読書は「天路歴程」。模範的なピューリタンです。
父親はほとんど登場しませんが、大きな存在感を持っています。
一家は、遠くにいる父親のことを常に気にかけ、その手紙を待ち望んでいます。
そして、悲しい知らせを受けたとき、ジョーの取った行動は胸を打ちます。
(自分も、このような父親に、なりたいものです)
ところで、うちの妻は4人姉妹の末っ子でした。
そのため、「愛の若草物語」放映中、「エイミー」と呼ば れていました。
妻の姉妹も、とても仲良しです。
年に2~3回は、家族全員が集まって、バーベキューなどをします。
さて「天路歴程」は、17世紀のイギリス人バニヤンの宗教的な寓意物語です。
岩波文庫から出ていましたが、現在は品切れ。私は第一部の途中で挫折。
さいごに。(娘とカラオケにいく)
娘が「アナ雪」の歌を歌いたいというので、2人でカラオケに行きました。
娘は初めてのカラオケ。1時間だけでしたが、とても喜んでくれました。
私は数年ぶり。機械が昔とずいぶん変わっていて、戸惑いました。
娘がほとんど歌いました。注文したパフェも、娘がほとんど食べてしまった。
メグ、ジョー、ベス、エイミーの、4姉妹の日常生活を描いた自伝的小説です。
1987年に世界名作劇場で、「愛の若草物語」というタイトルで放映されました。
角川文庫、新潮文庫、ヴィレッジブックスなどで、読むことができます。
私は角川文庫で読みました。1968年の古い訳ですが、違和感はありません。
時は19世紀の南北戦争中。父は従軍して不在です。
女だけの家で、優しい母親のもと、四人姉妹が仲良く暮らしています。
一番上は、美しいメグ。16歳。家計を助けるために家庭教師をしています。
二番目は、男の子っぽいジョー。15歳。小説を書くのが趣味で 、作者の分身。
三番目は、はにかみやのベス。13歳。ピアノを弾くのが得意です。
四番目は、ちょっとわがままなエイミー。12歳。絵を描く才能を持っています。
両親を敬愛し、姉妹は助け合い、慎ましいながらも、楽しく暮らしています。
一家の愛読書は「天路歴程」。模範的なピューリタンです。
父親はほとんど登場しませんが、大きな存在感を持っています。
一家は、遠くにいる父親のことを常に気にかけ、その手紙を待ち望んでいます。
そして、悲しい知らせを受けたとき、ジョーの取った行動は胸を打ちます。
(自分も、このような父親に、なりたいものです)
ところで、うちの妻は4人姉妹の末っ子でした。
そのため、「愛の若草物語」放映中、「エイミー」と呼ば れていました。
妻の姉妹も、とても仲良しです。
年に2~3回は、家族全員が集まって、バーベキューなどをします。
さて「天路歴程」は、17世紀のイギリス人バニヤンの宗教的な寓意物語です。
岩波文庫から出ていましたが、現在は品切れ。私は第一部の途中で挫折。
さいごに。(娘とカラオケにいく)
娘が「アナ雪」の歌を歌いたいというので、2人でカラオケに行きました。
娘は初めてのカラオケ。1時間だけでしたが、とても喜んでくれました。
私は数年ぶり。機械が昔とずいぶん変わっていて、戸惑いました。
娘がほとんど歌いました。注文したパフェも、娘がほとんど食べてしまった。